旅行記1~乗るんじゃなかったかな。。【第3回】

旅行記

さぁ、今日は惚れたロードスターに1日乗れる!昨日の夜は運転を楽しむというより、マニュアル車の操作を思い出すといった感じだったじかな。オープンにもしなかったし。
1分でも多く運転しようと、朝は5:00に起き、マンションの裏の外部駐車場に向かいます。昨晩は、風も強かったので大丈夫かなと思って近づくと、なんともカッコいいクルマが駐車場で異彩を放っています。眺めるだけでも素晴らしいクルマだと改めて感じましたね。
今日は朝から快晴、梅雨も早めに明けて今日(2022年6月25日)は34度になるとの予想です。『涼しいうちにオープンに』と幌を開けてみました。簡単!『おもしろレンタカー』で一度開ける練習はしましたが、本当に簡単です。ロックを外して後は後ろに押し込むだけ。よし、できたっ、出発ーー。

まだ時間が早かったのですが、すれ違う車の視線が結構来る感じで、色もこの色(ワイン色)は目立ちます。さすがに、買うんだったら他の色かな、なんて思いながら、まず人生初のオープンドライブを楽しみました。

初ドライブ(ユーカリが丘⇒霞ヶ浦総合公園⇒銚子(観音食堂問屋七兵衛)⇒おもしろレンタカー
霞ヶ浦総合公園(風車広場)
なぜかNOAHを買った時も子供たちと来た公園。今回も何の気なしに来て思い出しました。ここは風車もあって、僕の住んでる佐倉と同じ。千葉県人は北に向かうのです。
観音食堂丼屋七兵衛 棒サバ寿司
肉厚なサバの押しずし、量的にも大満足!つみれ汁と小鉢付きセットで\1,850単品だと\1,450です。飾らないお店で雰囲気も良いのですが、昼時は並んでますよ。
借りたロードスターと一緒に
返しに行く直前の道の駅(しょうなん)でロードスターと記念撮影。運転ばっかりして、旅行中ほとんどロードスターの写真撮らなかったなぁ。これは本当に残念!

せっかくだから高速に乗るのもいやだったし、都内を抜けるのも面倒だったので、茨城県方面を選んでみました。最初は決めていたわけではないのですが自然と霞ヶ浦方面に。写真の霞ケ浦総合公園の駐車場について思い出したのですが、この公園、NOAHを買って最初のドライブでも来ていました。その時は子供たちとでしたが、なんかこの公園に縁があるみたいですね。
その後は食事ということで、気になっていた銚子の『観音食堂 丼屋七兵衛(しちべい)』さんへ。ここの1本サバ寿司サンマ寿司は本当においしいです。お昼時は結構並びますが、是非行って欲しいお店ですね。お店の駐車場が混んでいたら漁港の駐車場が広くてお勧めです。

丼屋 七兵衛
丼屋 七兵衛は国内トップクラスの水揚げ量を誇る千葉県 銚子港であがった新鮮な青魚をつかった青魚料理専門店です。青魚の臭みを抑えて旨みを引き出す「特許製法の塩ダレ」と、江戸時代の多彩な食文化を生み出した伝統の「濃い口醤油」で仕込み、無添加にこだわった調理法で、ここでしか味わえないこだわりの漬丼やお刺身を提供致します。

乗り出し時の感想

僕はクルマのインプレッションを語れるほど詳しくありませんので、本当に素人が乗って感じた雑感となります。
まず以外だったのが、乗り込むときは非常に低いところに座らされる印象のわりに、運転している時はそれほど、低さを感じません。自分的には営業車のカローラと変わらない印象で、ドライブは特に違和感なく、運転しやすかったですね。(実際は低いのだと思いますが)
但し、ロードスターから降りる時はその低さを実感します。まさに転がり出るような感じですが、僕的には『まぁ、スポーツカーはこんなもんだろう』というイメージで悪い印象はなかったです。
マニュアル車のドライブについては、1回マニュアルのクルマに乗っていた経験があれば問題ないと思います。私も25年振りでしたが、クラッチの重さも繋がり方もクセがなくて良かったです。この時も相当の距離を運転しましたが、一度もエンストしませんでしたし、坂道発進も大丈夫でした。しかし、運転していた時も少し気がついていたのですが、今のマニュアル車って、一時的に坂道をサポートしてくれる機能がついてるんですね。(ヒルローンチアシスト機能)だからかな?

結局、北総地域を約350km、しかも全て一般道で走りましたが、まったく飽きることは無く、渋滞も信号待ちも全て楽しかった!まぁ、1日だけ借りたロードスターだったので、その新鮮さが強かったのでしょうが、これがいろいろな人がYoutubeなどで言っている『ロードスターの楽しさ』なのかもしれません。
また、初見の時と同様、魅力の一番は、やはりロードスターのデザインです。コンビニとか食事から戻ってきた時に、その停まっているたたずまいだけでケタ違いのカッコの良さです。
19:00ギリギリまでドライブして、『おもしろレンタカー』さんにロードスターを返却し、運河駅までの道中、歩きながら『あー、買っちゃいそうでだなぁ』と楽しみと浪費への不安が入り混じって帰りました。
『さて、どうするかな。。。』ということで今回はここまでです。
いよいよ購入に向けてスピードを上げていきます。その経過等も詳しく書いていきますので、是非、次回以降も読んでください。宜しくお願い致します。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました